2024.02.28 21:08来年は、九条美術展に出品したいなと思います。今年は、無理そうなので、来年(2025年)に出品する為、5月の九条美術展は、見に行くだけでも、行きたいと思っています。ご興味の有る方は、是非、出品又は、見に行かれてみては如何でしょうか?*画像は、しんぶん赤旗 2024/2/25 掲載記事の切り抜きです。
2024.02.22 01:48展示会へ行ってきました。2/21から開催中のたぶろう春季展に、出品中の自分の作品を見に行って来ました。(*部屋が暗かったので、画像は、実際の作品の色よりも、多少暗い感じです。)県民の為の県展は別として、今後は、審査の無い、アンデパンダン展形式の展示会にも出品したいなと思いました。今後も、日本画を学んでいきます。日本画:蘭の花
2024.02.13 08:12家の観葉植物や最近のこと今、家には、ベランダのミニ温室に有る多肉植物の他に、部屋の中には、サンスベリア、ガジュマル、ゴムの木等々、5-6号サイズの鉢が、沢山並んでいる。体調が悪い時は特に、植物が有ると、ほっとするなと思う。来週の21日から、たぶろう春季展が始まるが、骨折の事も有り、自分で搬入出が出来ないので、絵の搬入出を、たぶろう美術協会へ依頼させて頂いた。これで一安心。うさぎ達と観葉植物を愛でつつ、育てている。
2024.01.31 21:29ISAIの日の贈り物。1月31日は、「ISAIの日←恥ずいので、漢字にしません」なんだよと、相方が、昨日、ミニブーケを会社の帰り道に買ってきてくれた(*^▽^*)背骨骨折治療等々、落ち込む事も多かったので、何だか嬉しい。枯れないうちに、久しぶりのデッサンをしてみたい。